私が犬の食事で一番気を使っていますのは、先ずはその日の一口目の食いつき状態です。
ひとくち目から喜んで、食事に一目散の時は、全く何の心配もいりませんし、
その食事姿を見て、元気を分け与えてもらうことが出来ます。
食事と言いましても、やはりドッグフードが中心になるのですが、
そのドッグフードに含まれる成分が気になって仕様がないというのが、実際の心境です。
犬は、一応何でも食べることが出来て、雑食のように思う人もあるかもしれないのですが、
即座に、本気に喜んで飛びついて食べてくれますのは、穀物などが一切含まれていない、
純粋の肉のみのドッグフードになります。
ドッグフードの種類は、あまりにも多すぎて、ほとんどすべてを購入してという事にはなっていませんが、
最低限、購入するドッグフードに含まれる内容は、事細かにチェックしています。
最近は特にそうだと思うのですが、犬は犬、人は人という区分けは、食事の面でも成立しないというのが、
常識になっていると思います。
ドッグフードの成分の中に、人が食べる事の出来ないモノが含まれているようなものは、
決して犬の食事として適用する事は、絶対に避けなければならない重要な事だと思います。
このような気持ちでもって、犬に最適な食事を選ぶことにより、
犬には十分にその気持ちが伝わって、喜んで食べてもらえるように思います。
それから、もう一点重要な事は、犬が食事をしている時には、
ずっと犬の食べる様子を観察チェックする事を欠かしてはいけないと思います。
少しでも、普段と異なる食いつき状態を、
そのスピードや尾の振りかた等で細かいところまで把握しておくことが、
とても大事なことになります。犬の健康管理に直結する大事なことになります。
ちなみに私のおススメはカナガンドッグフードです。
食いつきも良く、無添加、犬に適した食材を使用していて、
上記の基準を全て満たしています。
最近のコメント